紫外線量によってレンズ濃度が変化する調光レンズの特性変化試験光源です。太陽光が当たると色が変わるサングラスに多く利用されます。
フィルターを装着できる構造になっていますので、紫外線(UV)量をコントロールすることが可能です。そのため「JIS T 7333」に沿った光特性での検査が可能です。
| 名 称 | レンズ試験用光源装置 |
|---|---|
| 形 式 | KXL-5IL20CV1形 |
| 入力電源 | 1φ100v 50/60hz |
| 入力電圧範囲 | AC90~120V |
| 入力電力 | 約1000VA |
| 定格入力電流 | 約10A |
| 適合ランプ | SET-501F |
| 平均ランプ寿命 | 1500時間(連続点灯時) |
| 照度安定度 | ±4% |
| 放射波長域 | 300~700nm |
| 放射照度の許容差 | JIS T 7333 6.5.2.1 光源 表2による |
| 照射範囲 | φ20mm以上 |
| 出力照度 | 100000Lx以上 |
| 出力可変範囲 | 50%~100% |
| 可変方式 | 電流設定器による連続可変 |
| 使用温度範囲 | 0~30℃ |
| 使用湿度範囲 | 25~85% |